過ぎたるは猶及ばざるが如し

元ゲームプログラマーのぴょんちきです。主に子育ての話とか書いてます。

小田原・熱海旅行 1日目 (小田原城~熱海)

time 2022/06/19

sponsored link


小田原・熱海旅行 1日目 (小田原城~熱海)

2022年5月3日に行った小田原&熱海旅行の日記です。小田原では小田原城を楽しみ、熱海では絶景のホテルでカニなどの高級ビュッフェや貸切風呂を楽しみました。一方で大混雑と渋滞のため断念した予定も・・・・・・

道路が混むことが予想されたGWは電車で移動

まず、GW旅行は過去にもした事があるのですが・・・以前御殿場で泊まった時など・・・とにかく道路が込んでいて移動が大変だった記憶があるので今回は電車で移動。行きはJR上野東京ライン(東海道本線)で小田原へ行き、同じく東海道本線で熱海まで移動。帰りは新幹線で熱海から都内まで帰ってきました。上野東京ラインはグリーン車に乗らなければローカル線と同じ価格なのでリーズナブルです。まあ旅行の時くらいグリーン車に乗っても良いとは思いましたが・・・グリーン車も満員だったので今回は見送りました。

また飛行機と車は結構乗っている娘ちゃんが新幹線にあまり乗ったことが無い(今回で2回目)ので新幹線に乗りたがる事もあり電車移動としました。

実際、東名高速も小田原&熱海周辺の道路もメチャメチャ渋滞していたので今回は電車移動にして正解でした。

初日、小田原。まずは徒歩で小田原城へ。北條五代祭りの日らしく大混雑!

小田原 徒歩で小田原城の正面入り口を目指しました。

小田原駅に到着。小田原駅でコインロッカーに大きな荷物を預けて身軽にし、まずは、徒歩ですぐの小田原城を目指しました。

駅からは北入り口が一番近いのですが、正面入り口となる「馬出門」から入りたかったので少し遠回りをしてみました。

駅の方から小田原城の正面入り口の方へ向かう途中。堀の先に見えるのが「学橋」。その先には「馬出門」と「隅櫓」も見えます。ちなみに、手前の「きえたいどを調べろ」はその時やってたリアル謎解きゲームの問題らしい(うち等はやってません)。

「学橋」を一度渡りますが、二の丸には「馬出門」から入りたかったので橋を(三の丸方面へ)戻りました。

学橋から見た「馬出門」と「隅櫓」。真ん中に見えるのが「馬出門」右端に見えるのが「隅櫓」。

この辺りで、この日(2022年5月3日)が「小田原北條五代祭り」の日だという事を知ります。

小田原城 二の丸 銅門~NINJA館

「馬出門」から再度入城(二の丸へ)し、「馬出門」抜けると小田原城の名物の一つ「銅門(あかがねもん)」へ。

「銅門」【あかがねもん】と読みます。

銅門は立派な建物でした、そして印象に残ったのは「綺麗だなぁ・・・」新築かと思う程のキレイさで歴史的建築物である事を忘れてしまうレベルwでキレイでした。まあ、近代に建て直しているのと、非常に良くお手入しているのでしょう。小田原市の小田原城への愛情を感じます。

「新築か!」と思う程キレイでした。

銅門を超えると今度はNINJA館(歴史見聞館)に到着。後北條氏と共に活躍した風魔小太郎をモチーフに子供が楽しめそうなレジャースポットだったのですが・・・・

メチャ並んでる・・・

面白そうだったのですが、娘もそれほど興味なさそうだったので、今回はスルーしました。この辺りから混雑が気になり始めます。

タイミング的にコロナ禍以降久しぶりの緊急事態宣言無しのGWであった事。「小田原北條五代祭り」の日であった事(この北條五代祭りも3年ぶりの開催)。天気も恵まれていた事・・・などでおそらくここ数年で最大の混雑日であった模様です。

小田原城 本丸 常盤木門~天守閣

天守閣を目指し本丸へ向かいます。本丸へ入るには、二の丸から階段を上り「常盤木門」をくぐります。

本丸への入り口常盤木門

本丸に入ると見えてきました天守閣!そして人が更に一杯に!

見ろ!人がディズニーランドの様だ!

天守閣では「小田原北條五代祭り」が絶賛開催中!武者姿の方たちが天守閣前のステージで出陣式を行っていました。北條五代祭りの日だと知らずに来たので、とても運よく良いものが見れたのですが・・人が多い()。あと、この出陣式では大筒や鉄砲(もちろん空砲ですが)などを打つ場面が多々あるのですが、それが

轟音!

バーン!と凄い音がします。式典をずっと見てればいつ発砲するか解るので、それほどビックリしないのですが、歩いてる時などに急に鳴ると心臓飛び出るほどビックリな轟音でした。近くで「こわーい」と泣き出す小さい子供もw。ウチの娘も大きな音嫌いで、小さい頃は掃除機の音でも泣いてたのでその頃来てたら大変だったなあ・・・と思いながら本丸をウロウロ

天守閣前のステージで出陣式が開催中でした。カッコいい!鉄砲の音が凄い!

天守閣へは20分程並んでから入れました。

天守閣内は撮影禁止でしたので写真はありません。(小田原城全てですが)天守閣も一度無くしたものを再度建てたもので天守閣内はお城と言うより歴史資料館となっていて博物館的な扱いだと考えると天守閣内が撮影禁止なのも納得。こちらもとてもキレイな内装で、中では小田原城クイズが楽しめる場所があったり、小田原城や歴代の城主達について、多くの説明文章や資料さらには映像などで歴史を知る事が出来る展示物が沢山ありました。

階段はお城独特の急な傾斜の階段は無くスロープ付きの普通の階段でした。エレベーターは無い様でした。

フロアごとに時代が区切られていたようですがやはり「戦国時代」が一番見ごたえがありました!近代のフロアでは小田原城が無くなった後、一時遊園地になっていた事を知ります。でも遊園地を辞めてお城に戻したのは英断だったと思います。遊園地が悪いとかでは無いのですが、お城は歴史建造物の中でも見ごたえがありますよね!今は天守閣が無くなった他のお城も復元して欲しいなあと思います。

圧巻は最上階の360度すべての方向を展望できる展望スペースでした。周りに海・町・川・山全てが揃っている小田原城からの眺望は最高!これは一度経験してみる価値はあると思います。

小田原城 本丸 天守閣後は出店で食事

本丸には出店が色々出ていて、そこで

・「とろサバ棒」

・「じねんじょ棒」

・「みかん氷」

を買いました。

「とろサバ棒」は、牛肉の代わりに鯖の肉を使って作った縦長メンチカツという感じ、メチャメチャ旨かったです。

「じねんじょ棒」は、私もこの日まで知らなかったのですが・・・じねんじょ揚げを縦長にしたもの。じねんじょ揚げとは、かもぼこの名産地小田原が山芋「自然薯(じねんじょ)」を使用して作った練り物。食べた感じは少しクセのある「さつま揚げ」という感じでした。こちらもとても美味しかったです。

「みかん氷」は、凍らせたみかんを乗せたかき氷。こちらも小田原発症の名物でした。

どれもとても美味しくておススメです。

とろサバ棒(左)とじねんじょ棒(右)

みかん氷

小田原城 本丸 お姫様体験

天守閣を出た後、本丸の入り口付近にあるSAMURAI館へ向かう途中、本丸で忍者や武将のコスプレを楽しんでいる人達を多数見かけます。

どうも、SAMURAI館の隣で衣装貸出サービスをやっているらしくSAMURAI館そっちのけでそちらへ。

公式サイト:甲冑着付け体験(甲冑・打掛・忍者衣装の貸出)

子供は300円と言うリーズナブルな価格で、衣装の貸し出しから着付けまで!この素敵なサービスを運営はNPOのおじいさんを中心に数人で頑張ってやっていて、おじいさん「今日は1年で一番忙しい」と仰っておりました。ご苦労様です。

さて、やはり子供には忍者が人気がありそうです。

周りではお父さんが甲冑、お母さんが打掛、子供が忍者・・・と言った感じで家族で楽しんでいる人も!ウチは娘が打掛でお姫様気分♪を楽しむ事に。

打掛でお姫気分を味わう娘ちゃん

予想外の混雑のため一夜城を断念!

小田原城を後にし、次の予定はお昼ご飯を食べてバスに乗って一夜城へ向かう予定・・・でしたが。

小田原駅に戻ると、更に人が沢山大混雑!まずお昼は小田原駅の「ミナカ」にある「小田原新城下町」などを少し見て回ったものの、さっき食べた「じねんじょ棒」等々が意外とボリュームがありお腹もすいておらず・・・並んでまで店に入る気になら無くて断念。

そしてバスで行く予定だった、石垣山一夜城。一夜城は観光地としても見たかったのももちろんですが、一夜城にある「ヨロイヅカファーム」でデザートを買っていくのも目的でした。

「ヨロイヅカファーム」はテレビでもよく見る「鎧塚 俊彦」さんが経営しているお店、以前も御殿場旅行の際に寄って行こうとしたら定休日だったため行けずに、いつかリベンジしたいと思っていたお店でした。

小田原宿観光回遊バス「うめまる号」で行けると調べていたのですが、この日は例の「小田原北條五代祭り」の日。ただでさえ道が大渋滞している上に、丁度その時間にパレードをやるらしく小田原駅付近道路が通行止めになるとの事。観光案内の人に聞いたところ、「うめまる号」は「何時に来るかも、何時に一夜城につくかも全く解らない、かなり時間がかかる」と言われてしまいました。そして人生2度目の一夜城観光を断念。

人混みも鬱陶しく楽しく観光を出来そうにも無かったので、小田原名物の鈴廣のかまぼこを買って「さっさと熱海のホテル入って食べるか!」とうノリになりました。

初日 熱海 熱海シーサイドスパ&リゾートの景色が最高!

熱海 ホテル~サンビーチ

というわけで、再び電車に乗って熱海へ。駅から15分ほど歩いてホテルへ。熱海は坂が多く、道も分かりづらいので歩くときは事前に道を調べるなどしておいた方が良さそうです。

熱海駅から海沿いのホテルは坂や階段が多かったです。駅から海は下り坂、海から駅は登り坂。階段を使うと少しショートカットできるのですが旅行の荷物を持っていると階段は大変。

そして着きました!今回泊まる予定の「熱海シーサイドスパ&リゾート

宿泊ホテル

予定より早めに熱海に来たため、チェックインまでまだ30分程あったので、ホテルの目の前にある「サンビーチ」を散歩。晴れているおかげもありましたがまさに太陽のビーチという感じでした。5月でしたが熱い日だったので海に入っている人もちらほら。ビーチサンダル持ってくれば良かった。

晴れてて、空も海も最高でした。

海もキレイ!

海もキレイで底まで見えるので、魚が泳いでいるのも見えました!

熱海 ホテルでまったり~お風呂~夕食~夜景

チェックインの時間までサンビーチを堪能したらホテルへ。

部屋に付くと・・・この部屋を選んだ理由の天蓋付ベッドが窓際に!

天蓋付ベッド、ドーン!

天蓋付ベッドは娘が家具屋さんに行くと「こういうベッドが良い!」と言って前々から興味津々だったベッド。今回ホテルを選ぶにあたり娘が「洋室が良い」という事で洋室のあるこのホテルをまず見つけたのですが、更に部屋を選んでいる時に「天蓋付ベットのある部屋」というのが出てきて・・それを知った娘が「ここが良い!」と推すのでこの部屋になりました。

という訳で、娘ちゃんお望みの天蓋付ベッドでテンション爆上げですw

この天蓋付ベッドですが通常のベッドよりかなり小さく、窓際でくつろぐ用という感じでした。睡眠は通常のベッドで。

窓から見えるサンビーチも最高!なかなかいいホテルです。

景色も最高

予定より早くホテルに着いた所で、小田原で買ったかまぼこを食べる事に。ホテルで買ったお酒と娘ちゃんはサイダーを飲みながら・・・

かまぼこは、鈴廣の「ぷちかまパーティBOX」!

ホテルで買ったブルーベリーのお酒と鈴廣で買った「ぷちかま」

味は、チーズ、明太マヨ、プレーンの3つ。

味は、チーズ、明太マヨ、プレーンの3つ。プレーンはかまぼこ本来のおいしさを楽しむモノでもちろん美味しかったのですが・・・チーズ、明太マヨがメチャメチャ旨かった!

おやつの後は夕食まで時間があったので温泉へ。ここは露天風呂もオーシャンビュー!サンビーチが目の前に見える最高の景色と開放感のある露天風呂でした。

そしてお風呂の後は少しまったりして夕食へ。夕食はビュッフェスタイル。日本の旅館の飯は美味しいのですがいつも量が多すぎてお腹パンパンになるのですが、ビュッフェスタイルならそこまで食べ過ぎないだろうと思いながら夕飯を食い始めまた(が・・・後述しますがそんな事は無くお腹パンパンに・・・)。

コロナ禍でのビュッフェスタイル、料理を取りに行くのに手袋とマスクが必要なのは面倒でしたが、ビュッフェすべてに蓋が付いてるのは料理の質の低下を防いで良いかもなあ・・・とか思いながらいろいろ食べます。

定番のビュッフェの料理は一通りありましたが、シーサイドだからか海鮮に力を入れており、豪華な海鮮が置いてありそれを網で自分で焼いて食べるという他では見た事が無いビュッフェスタイルもありました。

魚・エビ・イカなど海鮮類を自分で焼いて食べる!

他にも定番のカレーの隣に、ハッシュドビーフがあったり、これだけでも通常のビュッフェよりお腹いっぱいになるぜ!って思いながら、あらかた食べ終わった時にとんでも無い事に気が付きます

なんとこれまで食べたビュッフェコーナーと少し離れて、もう一つビュッフェコーナーがあるでは無いですか!ちょうどウチらの席の後ろあたりにあり全然気が付かなかった!

まあ美味しいものいっぱい食べてお腹いっぱいだし、食べるかはともかくちょっと見てみるか

・・・って

ローストビーフ!

さしみ!

ひつまぶし!

カニ!

・・・なんと気が付いていなかったビュッフェコーナーは普通のビュッフェでは見かけないような高級食材ビュッフェコーナーでした!嗚呼、お腹一杯なのにこれは食べずにはいられない(/ω\)

結局、お腹が破裂しそうな位、沢山食べるハメにw

カニ!!

次またこの熱海シーサイドスパ&リゾートに来ることがあったら先に高級料理を楽しむぞ!と心に誓ったのでした。

という訳で夕食を堪能した後は家族3人で貸し切り風呂へ。カップルやファミリーの場合は必須ですよね。このホテルも早めに予約しないとすぐ無くなってしまうみたいでした。こちらもオーシャンビュー、時間帯的にも夜景の時間になっておりこれまた最高の景色。

貸し切り風呂は45分3,300円

家族で仲良くお風呂タイム。

熱海シーサイドスパ&リゾート夜景も料理もお風呂もとても良いホテルでした。また来たいです。

貸し切り風呂の後は再びホテル前のサンビーチへ・・夜の海岸をお散歩。サンビーチへを含め熱海の海岸線はライトアップを沢山しており、部屋からも十分夜景が楽しめるのですが、直接ビーチへ行って楽しむ事に。ちなみに、この海岸は花火がOKの様で花火をしている人もいました。

ライトアップはサンビーチ自体もキレイでしたし、海岸沿いに見える熱海城や熱海後楽園ホテルのライトアップなどもかなり綺麗でした。

サンビーチのヤシの木はトロピカルにライトアップ

熱海の夜景を楽しんだら、パパはもう一度お風呂に入ってビール飲んでお休み。


今回は、前回、旅行のしおりの作り方の紹介でも書いた、ゴールデンウィークに行った小田原熱海旅行の1日目の内容でした。

小田原・熱海旅行の2日目の話は・・またしても渋滞に苦しむ事になりますが、また今度書きたいと思います。

最後までお読みくださいましてありがとうございます。

sponsored link

■楽天



フォンテーヌの意味が解ってスッキリした人はコチラをクリック↓
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

コメント

down

コメントする




sponsored link

プロフィール

ピョンチキ

ピョンチキ

ピョンチキです。
7歳の娘子育て中のパパです。
【趣味】バスケ観戦
【好き】カエルのピクルス
子育てに関する事、自分や娘が好きな事に関する記事を書いていく予定です。

ブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

Rakuten

PVアクセスランキング にほんブログ村