2019/12/20
さて、うちの娘がお手紙きっかけでひらがなの練習をする様になった記事を前回書かせて頂きました。
きっかけはきっかけでとても良かったのですが、勉強は毎日続けないと意味がありません。
今日はそのきっかけの後も、勉強を続けて貰えるよう毎日モチベーションを上げるために、あの手この手をしている事について書きたいと思います。
勉強を前向きに続けさせる為にやっている事リスト
1.ご褒美シール
前回紹介したKUMONの教材に限らず、子供用の教材ではお約束かと思いますが、ご褒美シールは子供は喜んでくれますね。
KUMONの教材では1ページやる事に出来たよシールを所定の場所に貼る仕様になっていて、目標も結果も解り易いため日々のモチベーション継続に役に立ちます。
また、ノートや裏紙に繰り返し文字の練習をさせたりと、教材を使わずに勉強する事もあります。
そんな時の為にウチでは別途ごほうびシールだけでも購入。
娘が好きな「ディズニー」や「くまのがっこう」などを使用しています。
2.大ハナマル作戦
華丸大吉ではありません。
簡単に言うと褒めまくる作戦です。ちょっとでも新しい事が出来たり、上手く出来た時には大げさに褒めまくる!
また、言葉で褒めてるだけでは無く、形にして褒める事も大事だと感じます。
しっかりと文字が書けた時には、大げさにデカいハナマルを描いて上げると
「うぁああ!こんなに、おっちー(おおきい)はなまる!」
とテンション撃上げで頑張ってくれます。
3.ご褒美におやつ(笑)
(注)このやり方は現在の子育てでは推奨されていません。こちらの機能をお使いの場合は個人の責任において行って下さいw
当然と言えば当然ですが、ですがおやつで釣ると良くがんばってくれます。ウチの場合はグミ1粒の為に頑張ってくれます。
「そんな話は聞きたくないんだよ」と言われそうなドストレートなやり方ですいません・・・
もう一度言いますが、このやる気スイッチ機能は推奨されていません。
と、まあ、そんなこんなで娘が勉強を楽しくやってくれる様にモチベーションアップの為
・やる気スイッチを探し
・やる気スイッチを見つけては連打
してる様な毎日です。
ただ、いずれはこんな子供騙しのやり方ではなく、しっかり何のために勉強するのかを教えられる様になって、しっかり理解して勉強して貰う様になってもらいたいと思っています。
■スポンサーリンク
■オススメKUMONの子供用教材はこちら
■ディズニープリンセス ごほうびシール
最後までお読みいただき、ありがとうございました!