過ぎたるは猶及ばざるが如し

元ゲームプログラマーのぴょんちきです。主に子育ての話とか書いてます。

子ども医療費助成制度の償還払いで注意する事

time 2017/04/18

sponsored link


子ども医療費助成制度の償還払いで注意する事

「償還払い」の落とし穴に気をつける。損をしない為に覚えておく事。

さて、「償還払い」制度をよく理解していないが為に損をしていないか?以下の落とし穴に気をつけましょう。

  1. 面倒くさい
  2. 申請出来るのが翌月以降
  3. 期限に注意
  4. そもそも知らない

1.面倒くさい

「償還払い」ですが市役所に行って、申請書を提出する必要がありますので、

忙しい子育て中にわざわざ市役所まで行くのは「現物給付」より正直メンドイ・・・・・

でも、面倒くさがらずに申請しましょう!

ただ、複数回の医療費を1回で申請する事も可能ですので、

数ヶ月に1回とか、半年に1回とか、まとめて申請しても大丈夫です。

ただしこの場合、絶対に忘れないようにしたいですね。

2.申請出来るのが翌月以降

個人的には一番の落とし穴だと思います。

県外の医療機関で診療を受けて自費で医療費を払った場合に、

償還払い申請を忘れない様に早々に市役所に寄って申請して行きたいところですが、、、

なんとコレがNG!

償還払いの申請が行えるのは翌月以降です!

意外と子育て中っていろんな事テンパって、1ヶ月もすると申請の事忘れてしまったりしてしまいます。

絶対に忘れないようにしたいですね。

3.期限に注意

上記1・2で書いたとおり、いろいろな理由から後で申請を・・・・・

となるケースが多いと思いますが、子育て中ってあっという間に時間が過ぎてしまうものです。

それこそ気がついた1年とか・・・

そこで期限には気をつけて起きたいですね、

申請期限については、私の住む千葉県では5年有効ですが、

こども医療費助成制度は市区町村でルールが決められていますので、

お住まいの市区町村のHP等で期限を確認しておくと良いでしょう!

また、この手の制度は毎年予算検討とともにルールが変わる可能性があるので

毎年、制度について確認をしておく事が大事だと思います。

4.そもそも知らない

少なくともこのブログをここまで見てくれた人にこのパターンは無いと思いますが、

自分も子供生まれるまでは「子ども医療費助成制度」自体全く知らなかったし、

償還払いも自分で調べて内容理解出来ました。

子ども医療費に限らず、国の福祉制度については積極的に学習をする事は大事だと思います。

 

しっかりと申請して戻って来たお金は、子供の為に使ってあげたいですね。
 

■関連記事

子ども医療費助成制度についてこちらをクリックで記事一覧へ

▽以下はお勧めの記事です。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

sponsored link

■楽天



フォンテーヌの意味が解ってスッキリした人はコチラをクリック↓
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

コメント

down

コメントする




sponsored link

プロフィール

ピョンチキ

ピョンチキ

ピョンチキです。
7歳の娘子育て中のパパです。
【趣味】バスケ観戦
【好き】カエルのピクルス
子育てに関する事、自分や娘が好きな事に関する記事を書いていく予定です。

ブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

Rakuten

PVアクセスランキング にほんブログ村